梅雨時期は気圧より湿度が大切!

こんにちは!頭痛専門整体Cielです!

梅雨時期の頭痛の原因は…

気圧よりも湿度の方が大きく関係します。

梅雨の時期は湿度が高くなることで、細胞が膨張し、周りの組織を圧迫するため体の痛みや倦怠感が出やすくなります。

また高湿度になると、脳の血管が拡張し、片頭痛と後頭神経痛が誘発されます。

除湿機などを使って、湿度40 〜60%を保つように心がけてください。

整形外科や頭痛外来に行っても薬を処方されて、付き合っていくしかないと思っている方!頭痛の原因は人それぞれです、諦めないで一度当院にご相談ください!

・ ~・~・~・~・~・~・~・~・~・~ ・ ~・~ ・

頭痛専門整体 Ciel

吹田市春日1-1-1 303号室

TATSUMI緑地公園 (旧)サンプラザ新御堂

豊中市・吹田市 緑地公園駅 徒歩5分